黒田商会株式会社
  1. トップページ
  2. 黒商ナレッジ
  3. SNS
  4. Facebookに投稿した内容を自分のコンテンツとして武器にする方法

Facebookに投稿をする理由は情報のコンテンツ化

本日は『僕がなぜFacebookにて投稿を継続してするのか?』の理由について述べたいと思います。

最初に言うと、Facebookに投稿する理由はブランディングのためではありません。

自分のブランディングなんて考えたこともないですし、興味もありません。本心です。

また、顧客獲得のためでもありません。

Facebookから割と多くのご連絡をいただきますし、実際取引に繋がった例は多数ありますが、別にそれが目的ではありません。
(ご連絡してくださった方、ありがとうございます!)

では、なぜ投稿を継続するのかと言うと『情報をコンテンツ化するため』なんですよね。実は。

意味がわからないですよね。

説明します。

 

過去の投稿を整理してストックすると未来の仕事が楽になる

僕は、Facebookにて投稿をすると、投稿全てのURLを保存し【マイFB投稿】としてメモ帳に残しています。

これ、全員やった方がいいことで、やると『仕事が楽になる』んですよ。

僕は、仕事に関係のないことも投稿しますが、半分以上は仕事について、特に僕が大事にしていることについて発信しています。

これは、仕事で誰かとやり取りする際、大いに役立ちます。

その人に伝えたいことはもう昔の自分が既に『コンテンツ化』していますから、再度同じことを述べる必要はありません。

URLを送ればワンクリックで完了です。

そのコンテンツを『商品』にすることだって可能です。

 

投稿の目的はブランディングではなく顧客獲得でもなく情報のコンテンツ化

僕がFBにて投稿を継続する理由、それは『情報をコンテンツ化し、未来の仕事を楽にするため』です。

これが真の目的です。

投資対効果のとても高い施策だから、やる訳です。

もっと言うと、別にいいねがいくら付こうが、コメントがあろうがなかろうが、そんなことは別に何だっていいんです。

非公開投稿でもいいくらい。

でも、非公開だと、第三者にそのURLを送っ時に、投稿が見れないので、公開にしている。

それくらいの理由です。

ここ大事なので聞いていただきたいです。

投稿で果たすべきはブランディングではない。

顧客獲得でもない。

たったひとつ。

情報をコンテンツ化することだけです。

情報をコンテンツ化するプラットフォームとして、使いやすさの観点からFBが優れているので使っているだけで、もっと良いものがあればそちらでOKです。

ブランドは大事だけど、それは相手の中に蓄積されるものであって、自分がブランディングするものではないと僕は考えています。

▼参考記事
コンテンツを使い回し、人間中心の仕事をやめる方法

著者情報

黒田商会株式会社
代表取締役 黒田圭一
Web制作・運用コンサルティングに特化した専門会社。独立後、営業活動0、商談のために自ら取得したアポイント0で、20社以上のサイト制作・運用コンサルティングを半年間で実施。モットーは「皆がやっていない、誰でもできることをおこなう」。 Facebookでフォローする